business
松竹工業の事業
株式会社松竹工業では、トンネルや橋梁など全国各地にあるコンクリート構造物の補修・補強工事を行っております。
弊社には、若い職人が多数在籍しております。若いという強みを活かし、新しい工法にも積極的にチャレンジしてまいります。また、若いだけではなく、2級土木施工管理技士や小型移動式クレーン、玉掛けなどの資格保有者も多数在籍しており、様々な工事に対応することが可能です。円滑なコミュニケーションと正確かつ迅速な施工で、信頼できる工事をお約束いたします。
-
剝落防止工事
剥落防止工事とはトンネルや橋梁のコンクリートの保護、もしくは劣化が進行したトンネルや橋梁などのコンクリート表面に樹脂や含浸材を塗布、ネットやシートで保護する事でコンクリート片の剥落を未然に防止し、構造物全体の耐久性を向上させます。
主な工法
- FRPメッシュ工
- 断面修復工
- 炭素繊維シート工
- 表面保護工
-
漏水対策工事
建物の漏水している部分の原因を特定し、補修して水漏れを止める工事です。漏水はコンクリートのひび割れや打継ぎ部から発生し、美観の損失だけではなく、鉄筋腐食による耐久性の低下が懸念されます。
また、トンネルなどでは漏水した水が道路に落ち、凍結などにより 事故を引き起こすこともあります。
原因の調査を徹底して行い、漏水の状況に応じて効果的な工事をいたします。主な工法
- 線導水工(溝切り工)
- 止水注入工
- 線導水樋工
- 面導水設置工
-
塗装工事
歩道橋や外壁は紫外線や雨・雪などの影響で年数とともに劣化し、塗装が薄くなり、防水性などの効果は次第に弱まってきます。
そうして塗膜の機能や効果が働かなくなってくると、サビや腐食の原因になります。近年では、PCBや鉛、クロム除去が進んでおり、歩道橋・橋梁の塗替えは必要不可欠となっています。主な工法
- バキュームブラスト工法
- RC-1
- 湿式塗膜剥離工法
- RC-2
-
仮設足場
補修工事や塗装・防水工事の際に必要な足場の仮設も承っております。弊社が主に行うトンネル・橋梁の補修工事では、仮設足場での作業も多くあります。フルハーネスなど適切な保護具使用による重篤災害への対策はもちろん、周囲の道路や川等への使用材料の飛散や近隣の家屋へ騒音などにも常に注意を払い、安全な工事を行ってまいります。
主な工法
- 足場工
- 高所作業車
-
コンクリート補修工事
トンネルや橋梁、歩道橋などのコンクリート構造物のひび割れ補修、塗り補修、断面修復、研磨補修などのコンクリートの不具合を補修し、既存のコンクリート構造物の耐性を向上する工事です。
工事を行うことで、コンクリートを修復、保全するとともに防水・耐震・耐塩害など機能性の向上につながります。主な工法
- アラミド繊維シート工
- 断面修復工
- ひび割れ補修工
- 乾式吹付工法
- 表面保護工
-
鋼構造物補強・補修工事
橋梁や歩道橋に使用されている鋼材部の腐食・劣化を補修する工事です。紫外線硬化型シートを貼り付けることにより鋼材の強度向上・外観の回復に繋がります。
強度が不足している鋼材部に新たな鋼材の取付け補強を行い、強度を上げる際にも行います。主な工法
- 紫外線硬化型 FRPシート工
- 桁補強工
- 支承補修工(若返り工法)
-
耐震補強・補修工事
地震などの災害時に橋梁が落下することを防ぐための橋梁耐震工事です。桁を橋台や橋脚と連結する落橋防止装置を設置する落橋防止対策工、橋梁上部をジャッキアップし劣化・損傷が生じた既設支承を新たな支承に取り替える支承取替工、地震で主桁がずれないよう主桁の揺れを制限するストッパーを橋台上の主桁間や橋脚上、橋脚前面に設置する水平力分担構造工を行います。
主な工法
- 落橋防止対策工
- 水平力分担構造工
- 支承取替工
-
その他補強・補修工事
トンネル覆工と背面の地山との間に発生もしくは施工時に取り残され た空隙にモルタルや樹脂を注入して崩壊を防ぐ裏込め注入工、橋梁の 安定性向上のため伸縮装置を設置・取替を行う伸縮装置工事や橋梁の 床面への雨水侵入を防ぎ鉄筋・コンクリートの寿命を延命する橋面防 水工事など上記以外にも様々なトンネル・橋梁の補強・補修工事を行っております。
主な工法
- 裏込め注入工